終活動画のネタ(14) 梅干しを土用干しする 

梅干しを干して完成させる

 終活世代の日常生活の楽しみに関する情報をお届けするとともに、実際にやっておられる方は終活動画を制作するときに入れるネタのひとつとしていかがでしょうかというご提案でもある「終活動画のネタ」シリーズ。
第14回は、梅干し作りの仕上げ作業、土用干しについてです。

 梅干し漬けの土用干しを行いました。
土用入りの7月20日から3日間干して、梅干しが完成しました。
干す日数はよく3日間と言われますが、だんだん皮が固くなっていくので、様子を見ながら2日でやめることもあります。

 これまでは大きいほうが良いと思って4Lサイズの梅を売っている店で買っていたのですが、塩分の摂りすぎが気になり、今年はどこでも買える2Lサイズにしました。2kgで約80個です。
実際に完成してみれば、この大きさでじゅうぶんでした。
屋外撮影時などにおにぎりにして持参するための在庫がなくなっていたので、これでひと安心です。
これから1年くらいかけて少しずつ食べようと思います。

 近所のお宅でも、毎年、判で押したように土用入りの日から庭で土用干しをしているのを通りがかりに見ていたのですが、今年はどうしたのか干しておられません。
ご高齢の方ですので気になります。
事前の天気予報では今日は雨で、土用入りから3日間晴れが続かない見込みでしたので、干し始めをこの後にずらしたのであれば良いのですが・・・。

 梅干しには殺菌効果があり、梅干しに含まれる梅酢ポリフェノール(エポキシリオニレシノール)はインフルエンザウイルスの増殖を抑制させると言われていますが、今年6月には新型コロナウイルスの増殖も抑制すると発表されました。
もっとも臨床試験ではなく実験段階での結果ですので、実際にはどうか分かりません。

仮に効くとしても、あまりたくさん食べ続けると今度は塩分摂取量のほうが心配ですね。ほどほどにしておきます。

 ひとつ試食してみると、普通においしい手造りの梅干しの味がしました。
苦労せずおいしくできて満足です。
普通の家で普通に手造りして、カビも生えずにおいしく完成するというのは、伝統食文化としては大事なことと思います。

 皆さまの地域では、どんな伝統食がありますか。
地域の伝統食にまつわる忘れられない思い出がありましたら、そのお話を自分史動画や終活で作る動画に入れませんか。

自分史動画・終活で作る動画について

当舎 My History Videoの概要を当舎HOMEページに記載しております。
ご家族の皆さまが、親や祖父母のご長寿祝い等のお祝いに、あるいは良い時期を選んで制作をプレゼントしていただくのも最適です。
その理由については『古希・喜寿・傘寿などのプレゼントに自分史動画をお勧めするこれだけの理由』をお読みください。
また、当舎で制作した自分史ムービーによるサンプル映像と各作品のお客様の声を3種類掲載していますので、サンプル映像ページでぜひ一度ご覧ください。

一分一厘舎 My History Video のサイトには自分史動画・終活で作る動画に関する多彩な情報が数多くありますので、タイトルをクリックしてご覧ください。
HOME
 当サイト全般のご紹介、当舎が選ばれている理由、お勧めしたい皆さまなど、自分史動画や終活で作る動画の概要をまとめてあります。
制作の流れ
 最初にお問い合わせをいただいた後、どのような流れで制作を進めていくかについて詳しくご紹介しています。
プランと料金
 各制作プランやオプションの内容と料金を詳しくご紹介しています。料金はいずれも安心価格ですので、ぜひ比較してみてください。
サンプル映像
 実際に制作した作品のサンプル映像3本とそれぞれのお客様の声をご覧いただけます。当舎の映像クオリティをご確認ください。
よくある質問(FAQ)
 多数のFAQを掲載していますので、ご質問や気になる点のQ&Aがないかどうかご確認ください。
関連情報
 自分史動画作りに関するさまざまな角度からの情報ページが多数あり、そのメニューページです。自分史動画関係の情報量は随一です。
ウェブログ
 自分史動画にも通じる各種話題の記事ページが多数あり、そのメニューページです。
お問い合わせ
 当舎にお問い合わせいただける入力フォームのページです。こちらからお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー
 お客様の大切なプライバシーを守るため、個人情報保護法に基づいて当舎が取り組んでいる内容を記載しています。