お客様紹介キャンペーン開催

身近な方に自分史動画・終活動画の作成をお勧めしてはどうかとお考えの皆さま、このたび2025年春のお客様紹介キャンペーンを開催いたします。
動画の主人公となる方は、ご自身の自分史動画・終活動画の作成を、必ずしもおひとりで考えてお決めになる方々ばかりではありません。
身近な方から「いいじゃない。作ったら?」とひとこと言っていただくのは、とてもありがたいものだと思います。
当舎のお客様は「動画を作るのと作らないのとでは、大違い」と、よくおっしゃいます。
身近な方がその大きな違いを生むひとつのきっかけになれば、主人公の方にとっても大変良いことではないでしょうか。
また、自分史動画・終活動画を話題にしていろいろ話し合うと、動画にどんなシーンを入れたらよいかのアイデアが膨らんだり、身近な方からのアドバイスやリクエストが出ることもあるでしょう。
そのような身近な皆さまのお力添えに感謝の気持ちを込めて、ご紹介いただいた方にささやかながら謝礼をご用意いたしました。
お知り合いの方だけでなく、ご家族様でも構いません。
この機会をぜひご利用くださいませ。
紹介キャンペーンの内容
ご紹介者の対象
動画の主人公とは別の方で、主人公となる方をご紹介いただいた方。
ご紹介日から3か月以内に制作を開始し、その後動画が完成に至った場合がキャンペーンの対象となります。
お知り合いの方だけでなく、同居・別居を問わずご家族様も対象とさせていただきます。
ご紹介の方法
必ず当サイトの「お問い合わせ」ページからかお電話でご連絡いただき、ご紹介者様と動画の主人公となる方それぞれのご連絡先とご関係をご教示ください。
気になる点がございましたら事前にお問い合わせください。
謝礼額
動画の完成・納品時にご紹介者様へ5,000円の謝礼を差し上げます。
キャンペーン期間
2025年3月15日(土)~4月30日(水)
キャンペーン期間中にご紹介のご連絡をお願いいたします。
主なページのごあんない
一分一厘舎 My History Video のサイトには自分史動画・終活で作る動画に関する多彩な情報が数多くありますので、タイトルをクリックしてご覧ください。
HOME
当サイト全般のご紹介、当舎が選ばれている理由、お勧めしたい皆さまなど、自分史動画や終活で作る動画の概要をまとめてあります。
当舎について
当舎の概要、自分史動画制作サービスを始めた理由、「一分一厘舎」の名前の由来、代表者についてのご説明をまとめてあります。
制作の流れ
最初にお問い合わせをいただいた後、どのような流れで制作を進めていくかについて詳しくご紹介しています。
プランと料金
各制作プランやオプションの内容と料金を詳しくご紹介しています。料金はいずれも安心価格ですので、ぜひ比較してみてください。
サンプル映像
実際に制作した作品のサンプル映像3本とそれぞれのお客様の声をご覧いただけます。当舎の映像クオリティをご確認ください。
よくある質問(FAQ)
多数のFAQを掲載していますので、ご質問や気になる点のQ&Aがないかどうかご確認ください。
関連情報
自分史動画作りに関するさまざまな角度からの情報ページが多数あり、そのメニューページです。自分史動画関係の情報量は随一です。
ウェブログ
自分史動画にも通じる各種話題の記事ページが多数あり、そのメニューページです。
お問い合わせ
当舎にお問い合わせいただける入力フォームのページです。こちらからお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー
お客様の大切なプライバシーを守るため、個人情報保護法に基づいて当舎が取り組んでいる内容を記載しています。

吉川 友清
一分一厘舎代表。
映像作家、終活ライフケアプランナー・防災士・援農ボランティア。
2021年3月より自分史動画・終活動画制作専門の「My History Video」サービスを提供中。
制作・撮影・編集ほか、事業全般を担当している。