2021年11月

人生の振り返り
お仕事の様子を自分史動画に入れませんか(2) 農家さん 

農家の皆さん、ご自身が農作業しているときのいろんなシーンを入れた自分史動画・終活の動画を作りませんか。動画で人生を語るにあたって本来重要なのは「お仕事」ですよね。とはいえ、多くの方はサラリーマン。
会社の撮影許可が得にくいですし、定年後はいっそう困難です。農家さんはそのような制約が少なく、お仕事の様子を動画に入れられるチャンスをお持ちです。

続きを読む
人生の振り返り
お仕事の様子を自分史動画に入れませんか(1) 職人さん 

ご自宅の作業場で仕事をしている職人の皆さま、お仕事の様子を入れた自分史動画・終活の動画を作りませんか。動画で人生を語るにあたって、本来重要なのは「お仕事」ですよね。とはいえ、多くの方はサラリーマン。会社の撮影許可が得にくいですし、定年後はなおさらですので、そのような制約が少ない職人さんは撮影のチャンスをお持ちです。

続きを読む
健康・長寿
自分史動画のワンシーン(6) 家庭菜園やガーデニングを撮影します 

家庭菜園やガーデニングがご趣味の方、栽培を楽しんでいるシーンを入れて自分史動画・終活の動画を作りませんか。動画に入れる材料や「その方らしさ」は、人に自慢できるようなことでなくても日々の生活の中で見つけることができます。家庭菜園やガーデニングが大切な趣味でしたら、動画のワンシーンに加えてはいかがでしょうか。

続きを読む
人生の振り返り
親や祖父母に自分史動画・終活で作成する動画の制作をプレゼント 

長年ご自身を見守ってくれた親や祖父・祖母への感謝の気持ちとして、自分史動画・終活の動画の制作をプレゼントとしてご利用いただいてはいかがでしょうか。プレセントということでなくても、ご家族様から親や祖父・祖母ご本人様へご提案されたうえでお申し込みいただき、ご本人様の動画を撮影・制作するという方は多いです。

続きを読む
人生の振り返り
自分史動画のワンシーン(5)自分史動画に料理しているシーンを入れませんか 

今回は男性・女性を問わず、料理をしている方へのご提案です。ご自身が料理しているシーンや、出来上がった料理を食べているシーンを撮影して、自分史動画に入れませんか。料理は多くの人が生活のためにしていることですが、個性やその人らしさが出やすいものでもありますので、動画に入れる材料のひとつとしてぜひお勧めしたいと思います。

続きを読む
人生の振り返り
自分史動画のワンシーン(4) 自分史動画で読書について話しませんか 

当舎の自分史動画に入れるシーンは人生を振り返るインタビューだけでなく、他にも「その方らしさ」が出ているさまざまなシーンを入れることができます。では何を入れましょうか?その例をひとつずつ取り上げてご紹介するシリーズの第4回、今回は読書がお好きな方へのご紹介です。

続きを読む
人生の振り返り
自分史動画のワンシーン(3) 自分史動画に退職日や仕事を引退する日の様子を入れませんか 

今回は定年退職その他で仕事を引退するご予定の方へのご紹介です。長年働いてきた勤め先を定年等で退職したり、手掛けてきた仕事を引退する最終日は誰もが感慨深い1日となり、人生の中で本当に重要な節目ですよね。その貴重な日の様子を撮影して自分史動画に入れませんか。

続きを読む